天然醸造しょうゆとは?
しょうゆの種類の中でも、全国的に一番普及しているのが「こいくちしょうゆ」です。その主な製法は、「本醸造方式」「混合醸造方式」「混合方式」の3種類。 それでは、室次醤油がこだわる「天然醸造しょうゆ」とは何か? 現在、日本で […]
室次本社事務所では、室次醤油の全商品がご覧になれます。
お盆明け、まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、おかげさまで室次醤油の取扱店は全国で増え続けております。ただ、多くのお店では、室次の全商品を取り扱っているわけではございません。もちろん、室次ウェブサイトでは全商品をご購入 […]
室次の天然醸造醤油、ヨーロッパ再上陸間近!!
安政6年(1859年)、室次の「菊醤油」が「ソイソース」として長崎の出島からヨーロッパへ出荷されました。日本の醤油が海を渡ったのは、これが初めてだと言われています。その後、福井藩からの輸出はストップしてしまいます。 あれ […]
食塩相当量と塩分は違うの?
食塩相当量と塩分は違います。「食品表示法」が改正され「食塩相当量」での表示が義務化されました。 塩分は「Nacl」の量で、塩の添加量です。 食塩相当量は、そもそも高血圧は「Na」に関係するので、「Na」を測定し、食塩相当 […]
粉末醤油「黄金ソルト」がアメリカへ渡ります!
無添加・粉末醤油「黄金ソルト」が、ヨーロッパに続いてアメリカでも本格的に採用されることになりました。アメリカへの食品輸出にも様々な手続きが必要ですが、少しでも早く商品が渡米するよう努力していきたいと思います。 そして、粉 […]
ご好評につき、「黒にんにくしょうゆ」の製造が追いつきません。
室次こだわり万能しょうゆ「黒にんにくしょうゆ」のご注文が急増しております。たいへん申し訳ございませんが、商品の在庫が残り僅かとなってしまいました。 福井県産の原料にこだわっている「天然醸造しょうゆ」をベースに、永平寺上志 […]
粉末醤油「黄金ソルト」が欧州デビュー!
この夏、無添加・粉末醤油「黄金ソルト」がヨーロッパへ向けて旅立ちます。 今年2月の発売以来、じわじわと販売エリアを拡大している「黄金ソルト」。海外では、台湾・上海に続いてヨーロッパで使われることになりました。 お寿司を美 […]
お盆の受注・出荷業務のご案内
各地で梅雨が明け、日本列島はいよいよ夏本番です。一気に暑さも激しくなってまいりましたが、おかげさまで室次の商品は、季節に関係なく、全国各地からご注文いただいております。 さて、室次醤油は 8/11(祝)~16(火) まで […]
減塩しょうゆ「旨醤」を使って、栄養も旨味もたっぷり!
うまみたっぷり減塩しょうゆ「旨醤(うましょう)」を使って、夏が旬のゴーヤを簡単調理。ゴーヤチャンプルは飽きたという方、美味しくて栄養満点ですよ! ゴーヤのペペロンチーノ 材料(2人分)ゴーヤ 1本にんにく・鷹の爪(唐辛子 […]
無添加・減塩醤油「旨醤(うましょう)」を使った調味料の開発
室次の人気商品、うまみたっぷり 無添加・減塩しょうゆ「旨醤(うましょう)」を使った様々な調味料の開発が進んでいます。 今年の2月に発売した無添加・粉末醤油「黄金ソルト」は旨醤を粉末化したものです。塩分が低くて健康的かつ天 […]



